研究者情報
研究者基礎情報
研究者情報
学歴
経歴
現在の職務の状況
開設後の職務の状況
学会
教員審査結果
研究者活動情報
研究分野
研究キーワード
委員歴
受賞
担当経験のある科目
論文
MISC
著書
講演・口頭発表等
Works
社会貢献活動
メディア報道
学術貢献活動
競争的資金等の研究課題
特許等
その他
教育研究業績書情報:研究業績等に関する事項
その他
基本情報
氏名
有田 栄
氏名(カナ)
アリタ サカエ
氏名(英語)
Sakae Arita
所属
昭和音楽大学
職名
教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
研究者基礎情報
研究者情報
 
学歴
 
経歴
 
現在の職務の状況
 
開設後の職務の状況
 
学会
 
教員審査結果
 
研究者活動情報
研究分野
 
研究キーワード
 
委員歴
 
受賞
 
担当経験のある科目
 
論文
1) <開かれた作品>と作品概念の"崩壊"――L. ベリオを中心に 単著 東京藝術大学修士論文 1990/01
2) ルチアーノ・ベリオと<開かれた作品>――『注釈』の技法による<開かれた作品>の実践 Luciano Berio and His Practice of "opera aperta" through a "Commentary" Technique 単著 日本音楽学会機関誌『音楽学』第38巻第3号掲載 1992/01
3) 音・言葉・声――ベリオとライヒの作品における声のプロセス 単著 東京藝術大学博士論文 2000/01
MISC
 
著書
1) 『演奏家の思想――クラシック音楽の20世紀 No.3』 音楽之友社 1992/01
2) 『ショパンを読む本』、1999年刊(共著) ヤマハ・ミュージックメディア 1999/01
3) 『音・言葉・声――ベリオとライヒの作品における声のプロセス』 ブックパーク 2003/01
4) 『モーツァルトおもしろ雑学事典』 ヤマハ・ミュージックメディア 2006/01
5) 『あたらしい教科書――8.音楽』 プチグラパブリッシング 2006/01
全て表示する(18件)
6)「第14回日本フルートコンヴェンション 2009」 テアトロ・ジーリオ・ショウワ、 ユリホール 2009/08
7) 「第17回 日本フルートフェスティバル in横浜」司会 神奈川県立音楽堂 2010/03
8)「アンサンブルBWV2001 第10回定期演奏会 プレトーク&レクチャー」 浜離宮朝日ホール 2011/02
9)「第18回日本フルートフェスティバル in横浜」 司会 神奈川県立音楽堂 2012/04
10)「アンサンブルBWV2001 第11回定期演奏会 プレトーク&レクチャー」 浜離宮朝日ホール 2012/03
11)「エアラスクラリネット クワイヤー演奏会」 テアトロ・ジーリオ・ショウワ 2012/10
12)「アンサンブルBWV2001 第12回定期演奏会 プレトーク&レクチャー」 浜離宮朝日ホール 2013/03
13)「第19回日本フルートフェスティバル in横浜」司会 神奈川県立音楽堂 2013/04
14)古典四重奏団演奏会「音楽が見える!in 新百合ヶ丘~第16回異郷の地」プレトーク 昭和音楽大学ユリホール 2013/05
15)「エアラスクラリネットクワイヤー演奏会」 テアトロ・ジーリオ・ショウワ 2013/10
16)「アンサンブルBWV2001 第13回定期演奏会 プレトーク&レクチャー」 浜離宮朝日ホール 2014/03
17)「第20回日本フルートフェスティバル in横浜」司会 神奈川県立音楽堂 2014/04
18)古典四重奏団演奏会「音楽が見える!in 新百合ヶ丘~第17回《ベートーヴェンという旋風~作品18の煌めき》その1」プレトーク 昭和音楽大学ユリホール 2014/05
表示を折りたたむ
講演・口頭発表等
 
Works
 
社会貢献活動
 
メディア報道
 
学術貢献活動
 
競争的資金等の研究課題
 
特許等
 
その他
 
教育研究業績書情報:研究業績等に関する事項
その他
<学会発表>1) シンポジウム「20世紀後半の現代音楽研究の方法をめぐって」 2003/10 日本音楽学会関東支部第306回例会
<企画・制作 ・研究協力>1) 「京都造形芸術大学/京都芸術劇場 春秋座 アンサンブル・シリーズ」構成 2005/01 京都造形芸術大学主催
<企画・制作 ・研究協力>2) 「東京藝術大学 創造の杜I~ルチアーノ・ベリオ」監修 2004/05 東京藝術大学演奏芸術センター・東京藝術大学音楽学部主催
<企画・制作 ・研究協力>3) 「文化庁舞台芸術国際フェスティヴァル2004~古都に流れる現代の響き ~“いにしえ”からベリオ~ルチアーノ・ベリオ作曲『セクエンツァ』全曲演奏」監修 2004/10 文化庁・クラシック協会主催
<企画・制作 ・研究協力>4) 「第25回<東京の夏>音楽祭」企画・制作協力 2009/01 アリオン音楽財団・朝日新聞社主催
全て表示する(192件)
<企画・制作 ・研究協力>5) 「第24回<東京の夏>音楽祭――森の響き・砂漠の声」企画・制作協力 2008/01 アリオン音楽財団・朝日新聞社主催
<企画・制作 ・研究協力>6) 「第23回<東京の夏>音楽祭――島へ――海を渡る音」企画・制作協力 2007/01 アリオン音楽財団・朝日新聞社主催
<企画・制作 ・研究協力>7) 「第22回<東京の夏>音楽祭――大地の歌、街角の音楽」企画・制作協力 2006/01 アリオン音楽財団・朝日新聞社主催
<企画・制作 ・研究協力>8) 「第21回<東京の夏>音楽祭――宇宙・音楽・心」企画・制作協力 2005/01 アリオン音楽財団・朝日新聞社主催
<企画・制作 ・研究協力>9) 「第20回<東京の夏>音楽祭――<東京の夏>20周年――響きの祝祭」企画・制作協力 2004/01 アリオン音楽財団・朝日新聞社主催
<企画・制作 ・研究協力>10) 「第19回<東京の夏>音楽祭――儀式・自然・音楽」企画・制作協力 2003/01 アリオン音楽財団・朝日新聞社主催
<企画・制作 ・研究協力>11) 「第18回<東京の夏>音楽祭――文学と音楽」制作協力
<企画・制作 ・研究協力>12) 「第14回<東京の夏>音楽祭――ディアギレフ:バレエ・リュスの20世紀――芸術を挑発した男」企画補佐 1998/01 アリオン音楽財団・朝日新聞社主催
<企画・制作 ・研究協力>13) 「第13回<東京の夏>音楽祭――共創のコスモロジーⅡ:神話そして伝説」企画補佐 1997/01 アリオン音楽財団・朝日新聞社主催
<企画・制作 ・研究協力>14) 「第12回<東京の夏>音楽祭――共創のコスモロジー:創造する女性」 1996/01 アリオン音楽財団・朝日新聞社主催
<企画・制作 ・研究協力>15) 「第11回<東京の夏>音楽祭――笑いのかたち――仮面・音楽・道化」制作補佐 1995/01 アリオン音楽財団・朝日新聞社主催
<企画・制作 ・研究協力>16) 「第10回<東京の夏>音楽祭――<東京の夏>音楽祭10周年――変容と展望」企画・制作補佐 1994/01 アリオン音楽財団・朝日新聞社主催
<企画・制作 ・研究協力>17)「アンサンブルBWV 2001」研究協力 2001/01
<放送出演 ・番組制作等>1) NHK-FM「バロックの森」番組構成、およびパーソナリティーとして毎週レギュラー出演 2004/04
<放送出演 ・番組制作等>2) NHK-FM「あさのバロック」番組構成・台本 2002/05
<放送出演 ・番組制作等>3) NHK-FM「クラシックサロン」番組構成、およびパーソナリティーとして毎週レギュラー出演 1997/04
<放送出演 ・番組制作等>4) NHK-FM「クラシックポートレート」番組構成・台本 1996/04
<放送出演 ・番組制作等>5) NHK-FM「名曲プロムナード」番組構成・台本 1994/10
<放送出演 ・番組制作等>6) FM東京「クラシック自由時間」ゲスト出演 2006/06
<放送出演 ・番組制作等>7) NHK-FM「ベストオブクラシック」『ストリング・クワルテットARCO演奏会』出演 2004/07
<放送出演 ・番組制作等>8) NHK-FM「海外クラシックコンサート」『ムーティ指揮、フェニーチェ歌劇場再開記念演奏会、ウィーン宮廷楽団演奏会、ミラノ・スカラ座新シーズン開幕公演から』出演 2004/02
<放送出演 ・番組制作等>9) NHK-FM「速報 ヴェルディ『トロヴァトーレ』」 2003/12
<放送出演 ・番組制作等>10) NHK-FM「速報 ウィーン国立歌劇場新シーズン開幕――新演出上演『ファルスタッフ』」出演 2003/10
<放送出演 ・番組制作等>11) NHK-FM「速報 ロンドンのベルリン・フィル」出演 2003/09
<放送出演 ・番組制作等>12) NHK-FM「特集・地中海音楽クルージング」選曲・出演 2003/08
<放送出演 ・番組制作等>13) NHK-FM「特集あさのバロック~音楽の生まれるところ」番組構成・出演 2003/04
<放送出演 ・番組制作等>14) NHK-FM「海外クラシックコンサート」『海外のバロック・コンサート――エリザベス・ウォールフィッシュ指揮、エイジ・オブ・インライトゥンメント管弦楽団演奏会&ジャムバッティスタ・ティエーポロ・バロック管弦楽団演奏会』出演 2003/03
<放送出演 ・番組制作等>15) NHK-FM「ベストオブクラシック」『シューベルトの冬の旅――テノールと小オーケストラのための創造的翻案』出演 2002/11
<放送出演 ・番組制作等>16) NHK-FM「海外クラシックコンサート」『名歌手たちが歌うバロックと古典オペラのアリア――シュトゥッツマンのヘンデル、バルトリのヴィヴァルディとグルック』出演 2002/02
<放送出演 ・番組制作等>17) NHK-FM「特集・海外クラシックライブコレクション2001」出演 2001/01
<放送出演 ・番組制作等>18) NHK-FM「特集・海外室内楽特選」出演 2000/01
<放送出演 ・番組制作等>19) NHK-FM「ベストオブクラシック」出演 1999/11
<放送出演 ・番組制作等>20) NHK-FM「ベストオブクラシック」出演 1999/07
<放送出演 ・番組制作等>21) NHK-FM「ベストオブクラシック」出演 1999/05
<放送出演 ・番組制作等>22) NHK-FM「サンデークラシックスペシャル バッハ+α」出演 1999/02
<放送出演 ・番組制作等>23) NHK-FM「音楽図書館」番組制作補佐 1989/04
<放送出演 ・番組制作等>24) NHK-FM「海外クラシックコンサート」「ベストオブクラシック」等番組制作補佐 1987/10
<レクチャーなど>1) 「京都造形芸術大学/京都芸術劇場 春秋座 アンサンブル・シリーズ」におけるレクチャーおよび司会 2005/01 京都造形芸術大学主催
<レクチャーなど>2) 「東京藝術大学 創造の杜I~ルチアーノ・ベリオ セクエンツァ完全全曲演奏」におけるプレトーク・レクチャー 2004/05 東京藝術大学主催
<レクチャーなど>3) 「第36回『新しい日本の歌』新作発表演奏会」司会 2003/09 詩と音楽の会主催
<レクチャーなど>4) 「Culture Succession in うしぼり 2002」におけるレクチャー 2002/01
<レクチャーなど>5) 「狭山市市民会館 早春名曲ファミリーコンサート」におけるレクチャー・司会 2002/03
<レクチャーなど>6) 「有森博 プロコフィエフ ピアノ・ソナタ全曲演奏会」全3回におけるレクチャー 2001/09
<レクチャーなど>7) 「有森博 室内楽演奏会~モスクワからの伝言/東欧の旋律の味わい」におけるレクチャー 2001/02
<レクチャーなど>8) 「胡弓で聴く世界の名曲~胡弓と弦楽四重奏の楽しみ」におけるレクチャー 2000/11
<レクチャーなど>9) 「バッハの教会音楽による祈りの夕べ」におけるレクチャー 2000/11
<レクチャーなど>10) 「有森博 室内楽演奏会~モスクワからの伝言/チャイコフスキー物語」におけるレクチャー 2000/10
<レクチャーなど>11) 「モーツァルト青少年オーケストラ 草の根交流演奏会」におけるレクチャー 2000/08
<レクチャーなど>12) 「秋山小学校 卒業記念演奏会」におけるレクチャー・司会 2000/03
<レクチャーなど>13) 「有森博 ラフマニノフ・ピアノ作品全曲演奏会」全6回におけるレクチャー 1998/12
<レクチャーなど>14) 「岡山芳泉高等学校 芸術鑑賞会」におけるレクチャー 1999/11
<鼎談・座談会等>1) 「ルチアーノ・ベリオ座談会」 2004/01 日本現代音楽協会機関誌『New Composer』Vol.5所収
<鼎談・座談会等>2) 「コンポージアム1999~ルチアーノ・ベリオの創造世界へ」 1999/01 1999年1月(コンサート・プログラムに収録
< コンサート曲目解説等の執筆>1) 「B→C バッハからコンテンポラリーヘ」シリーズ曲目解説の執筆 第21回 濱田芳通 第22回 辻裕久 第23回 渡辺睦樹 第24回 若尾圭介 第25回 ACTIVA 第26回 鈴木理恵子 第27回 清水直子 第28回 向山佳絵子 第29回 池松宏 第30回 永野英樹 第31回 一噌幸弘 第32回 藤井香織 第33回 山本浩一郎 第34回 加藤訓子 第35回 天羽明恵 第36回 平野公崇 第37回 戸田弥生 第38回 曽根麻矢子 第39回 古川展生 第40回 白石光隆 第41回 向井山朋子 第42回 高木綾子 2000/01 東京オペラシティ文化財団主催
< コンサート曲目解説等の執筆>1) 「B→C バッハからコンテンポラリーヘ」シリーズ曲目解説の執筆 第43回 工藤すみれ 第44回 森麻季 第45回 小林史真 第46回 赤坂達三 第47回 小森邦彦 第48回 ロータス・カルテット 第49回 岡本正之 第50回 梅津美葉 第51回 稲垣聡&中川賢一 第52回 中鉢聡 第53回 高橋敦 第54回 野口千代光 第55回 瀬尾和紀 第56回 高田元太郎 第57回 大井浩明 第58回 安藤裕子 第59回 小松亮太 第60回 ストリングクワルテットARCO 第61回 神田めぐみ 第62回 宮本益光 第63回 宮谷理香 第64回 藤原道山 第65回 佐藤俊介 第66回 篠崎友美 第67回 吉井瑞穂 第68回 水永牧子 第69回 幸田浩子 第70回 篠崎和子 第71回 池田昭子 第72回 岡静代 第73回 松本和将 第74回 柳瀬省太 第75回 オーパス・ワン 第76回 中嶋彰子 第77回 山崎 実 第78回 石田泰尚 第79回 橋本晋哉 第80回 大萩康司 第81回 前田綾子 第82回 亀井良信 第83回 中野翔太 第84回 彌勒忠史 第85回 神尾真由子 第86回 石坂団十郎 第87回 岡田 将 第88回 服部孝也 第89回 林 美智子 第90回 江崎浩司 第91回 高木和弘 第92回 望月哲也 第93回 菊本和昭 第94回 齋藤 充 第95回 相沢吏江子 第96回 植木昭雄 第97回 鵜木絵里 第98回 阿部 麿 第99回 竹原美歌 第100回 大石将紀 第102回 鈴木優人 2000/01 東京オペラシティ文化財団主催
<コンサート曲目解説等の執筆>2) 「仙台フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会」曲目解説の執筆 2000/01
<コンサート曲目解説等の執筆>3) 「新日本フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会 ――名曲シリーズ<クラシックへの扉>」の曲目解説執筆 2004/01
<コンサート曲目解説等の執筆>4) 「東京交響楽団&サントリーホール こども定期演奏会」シリーズ曲目解説および構成台本執筆 2002/01
<コンサート曲目解説等の執筆>5) 「NHK-FM『ベストオブクラシック』公開録音」プログラム解説 1999/01
<コンサート曲目解説等の執筆>6)「アンサンブル 《BWV2001》 第8回定期演奏会」 単著 2009/02 浜離宮朝日ホール
<コンサート曲目解説等の執筆>7)「東京交響楽団&サントリーホール こども定期演奏会 第29回 プッチーニ&ヴェルディ ~イタリアオペラの楽しみ」 単著 2009/05 サントリーホール
<コンサート曲目解説等の執筆>8)「東京交響楽団&サントリーホール こども定期演奏会 第 30回 バーンスタイン&ガーシュウィン~ アメリカ発 ザッツ・エンターテイメント」 単著 2009/07 サントリーホール
<コンサート曲目解説等の執筆>9)「東京交響楽団&サントリーホール こども定期演奏会 第 31回ブラームス&ドヴォルザーク~ ロマンの森の香り」 単著 2009/09 サントリーホール
<コンサート曲目解説等の執筆>10)「B→C バッハからコンテンポラリーヘ~ 第115回ブレス・ビー・クィンテット」 単著 2009/10 東京オペラシティ・リサイタルホール
<コンサート曲目解説等の執筆>11)「昭和音楽大学 第16回コンチェルト定期演奏会」 単著 2009/11 テアトロ・ジーリオ・ショウワ
<コンサート曲目解説等の執筆>12)「東京交響楽団&サントリーホール こども定期演奏会 第 32回 エルガー&ブリテン ~イギリス音楽への誘い」 単著 2009/12 サントリーホール
<コンサート曲目解説等の執筆>13)「アンサンブル《BWV2001》 第9回定期演奏会」 単著 2010/02 浜離宮朝日ホール
<コンサート曲目解説等の執筆>14)「パイオニア・ミューズ・コンサート2010~ マタイ受難曲」 単著 2010/03 東京オペラシティ コンサートホール
<コンサート曲目解説等の執筆>15)「東京少年少女合唱隊 第58回定期演奏会/LSOTシニア&ユース・コア 第21回定期演奏会」 単著 2010/03 日本大学カザルスホール
<コンサート曲目解説等の執筆>16)「東京交響楽団&サントリーホール こども定期演奏会 第33回 美しき弦楽器の響き」 単著 2010/04 サントリーホール
<コンサート曲目解説等の執筆>17)「有森博 ピアノ・リサイタル ロシア作品 リサイタルシリーズ <ロシアの玉手箱> 第1回 チャイコフスキーにつつまれて」 単著 2010/05 東京文化会館小ホール
<コンサート曲目解説等の執筆>18)「B→C バッハからコンテンポラリーヘ~ 第123回 片岡リサ」 単著 2010/06 東京オペラシティ・リサイタルホール
<コンサート曲目解説等の執筆>19)「テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ 第1回定期演奏会」 単著 2010/06 テアトロ・ジーリオ・ショウワ
<コンサート曲目解説等の執筆>20)「東京交響楽団&サントリーホール こども定期演奏会 第 34回色彩あふれる管楽器の煌き」 単著 2010/07 サントリーホール
<コンサート曲目解説等の執筆>21)「昭和音楽大学管弦楽団 第29回定期演奏会」 単著 2010/07 テアトロ・ジーリオ・ショウワ
<コンサート曲目解説等の執筆>22)「東京交響楽団&サントリーホール こども定期演奏会 第35回心躍る打楽器&鍵盤楽器の迫力」 単著 2010/09 サントリーホール
<コンサート曲目解説等の執筆>23)「テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ 第1回 特別演奏会『室内楽の夕べ』」 単著 2010/10 テアトロ・ジーリオ・ショウワ
<コンサート曲目解説等の執筆>24)「東京交響楽団&サントリーホール こども定期演奏会 第36回 胸躍るオーケストラのマジック」 単著 2010/12 サントリーホール
<コンサート曲目解説等の執筆>25)「しんゆりジルベスタ ガラコンサート」 単著 2010/12 テアトロ・ジーリオ・ショウワ
<コンサート曲目解説等の執筆>26)「東京少年少女合唱隊 第59回定期演奏会/LSOTシニア&ユース・コア 第22回定期演奏会」 単著 2011/01 渋谷区文化総合センター大和田さくらホール
<コンサート曲目解説等の執筆>27)「B→C バッハからコンテンポラリーヘ~ 第129回 長谷川暁生」 単著 2011/02 東京オペラシティ・リサイタルホール
<コンサート曲目解説等の執筆>28)「横山幸雄 プレイエルによるショパン・ピアノ独奏曲 全曲演奏会第5回」 単著 2011/02 石橋メモリアルホール
<コンサート曲目解説等の執筆>29)「アンサンブルBWV2001 第9回定期演奏会」 単著 2011/02 浜離宮朝日ホール
<コンサート曲目解説等の執筆>30)「しんゆり・春を待ちわびるコンサート― テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ 第2回定期演奏会」 単著 2011/03 テアトロ・ジーリオ・ショウワ
<コンサート曲目解説等の執筆>31)「東京交響楽団&サントリーホール こども定期演奏会 第37回海・空」 単著 2011/04 サントリーホール
<コンサート曲目解説等の執筆>32)「有森博 ピアノ・リサイタル ロシア作品リサイタルシリーズ <ロシアの玉手箱> 第2回『熱い告白』」 単著 2011/05 東京文化会館小ホール
<コンサート曲目解説等の執筆>33)「東京交響楽団&サントリーホール こども定期演奏会 第38回まつり」 単著 2011/07 サントリーホール
<コンサート曲目解説等の執筆>34)「有森博 ピアノ・リサイタル― 川窪八洋氏追悼コンサート」 単著 2011/07 札幌Kitara小ホール
<コンサート曲目解説等の執筆>35)「霧生吉秀ファゴット・リサイタル ―音楽とともに歩んだ70年の軌跡」 単著 2011/07 サントリー小ホール
<コンサート曲目解説等の執筆>36)「東京交響楽団&サントリーホール こども定期演奏会 第39回10周年記念 ガラ・コンサート」 単著 2011/09 サントリーホール
<コンサート曲目解説等の執筆>37)「テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ 第3回定期演奏会」 単著 2011/09 テアトロ・ジーリオ・ショウワ
<コンサート曲目解説等の執筆>38)「B→C バッハからコンテンポラリーヘ~ 第136回竹島悟史」 単著 2011/11 東京オペラシティ・リサイタルホール
<コンサート曲目解説等の執筆>39)「昭和音楽大学 第18回コンチェルト定期演奏会」 単著 2011/11 テアトロ・ジーリオ・ショウワ
<コンサート曲目解説等の執筆>40)「東京交響楽団&サントリーホール こども定期演奏会 第40回 四季」 単著 2011/11 サントリーホール
<コンサート曲目解説等の執筆>41)「テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ 第4回定期演奏会」 単著 2012/03 テアトロ・ジーリオ・ショウワ
<コンサート曲目解説等の執筆>42)「アンサンブル《BWV2001》 第11回定期演奏会」 単著 2012/03 浜離宮朝日ホール
<コンサート曲目解説等の執筆>43)「東京交響楽団&サントリーホール こども定期演奏会 第41回花咲く季節~メロディーの美しさ」 単著 2012/04 サントリーホール
<コンサート曲目解説等の執筆>44)「有森博 ピアノ・リサイタル ロシア作品リサイタルシリーズ <ロシアの玉手箱> 第3回 『メトネルの時間』」 単著 2012/05 東京文化会館小ホール
<コンサート曲目解説等の執筆>45)「東京交響楽団&サントリーホール こども定期演奏会 第42回七夕の夜空へ~ハーモニーの彩り」 単著 2012/07 サントリーホール
<コンサート曲目解説等の執筆>46)「東京交響楽団&サントリーホール こども定期演奏会 第43回秋風にのって~リズムの躍動」 単著 2012/09 サントリーホール
<コンサート曲目解説等の執筆>47)「東京交響楽団&サントリーホール こども定期演奏会 第44回冬の深まり~スタイル(形式)の面白さ」 単著 2012/12 サントリーホール
<コンサート曲目解説等の執筆>48)「昭和音楽大学 第37回 『メサイア』公演」 単著 2012/12 テアトロ・ジーリオ・ショウワ、横浜みなとみらいホール 大ホール
<コンサート曲目解説等の執筆>49)アンサンブル《BWV2001》第12回定期演奏会 単著 2013/03 浜離宮朝日ホール
<コンサート曲目解説等の執筆>50)東京交響楽団&サントリーホール 「こども定期演奏会第45回「弦楽器の調べ」」 単著 2013/04 サントリーホール
<コンサート曲目解説等の執筆>51)『有森博ピアノ・リサイタル ロシア作品リサイタルシリーズ<ロシアの玉手箱> 第4回「ラフマニノフと向き合う」 単著 2013/05 東京文化会館小ホール
<コンサート曲目解説等の執筆>52)東京交響楽団&サントリーホール 「こども定期演奏会」第46回「打楽器の競演と鍵盤楽器」 単著 2013/07 サントリーホール
<コンサート曲目解説等の執筆>53)東京交響楽団&サントリーホール 「こども定期演奏会」第47回「木管楽器の妙技」 単著 2013/09 サントリーホール
<コンサート曲目解説等の執筆>54)小林道夫指揮、東京藝術大学バッハカンタータクラブOB会主催「東京藝術大学バッハカンタータクラブ特別演奏会」 単著 2011/09 紀尾井ホール
<コンサート曲目解説等の執筆>55)東京交響楽団&サントリーホール 「こども定期演奏会」第48回「金管楽器のきらめき」 単著 2013/12 サントリーホール
<コンサート曲目解説等の執筆>56)アンサンブル《BWV2001》第13回定期演奏会 単著 2014/03 浜離宮朝日ホール
<コンサート曲目解説等の執筆>57)『有森博ピアノ・リサイタル ロシア作品リサイタルシリーズ<ロシアの玉手箱> 第5回「ふたりのセルゲイ」 単著 2014/04 東京文化会館小ホール
<コンサート曲目解説等の執筆>58)新国立劇場バレエ団「ファスター/カルミナ・ブラーナ」 単著 2014/04 新国立劇場
<コンサート曲目解説等の執筆>59)コンポージアム2014共催公演「ペーテル・エトヴェシュの室内楽」 単著 2014/05 東京オペラシティ リサイタルホール
<新聞・定期刊行物への執筆>1)「ワールドビート・バッハ/リチャード・ストルツマン」 2000/03 朝日新聞日曜家庭面「聴く」欄
<新聞・定期刊行物への執筆>2)「キリ・テ・カナワ/マオリを歌う」 2000/02 朝日新聞日曜家庭面「聴く」欄
<新聞・定期刊行物への執筆>3)「甦る古代の響き/方響」 2000/01 朝日新聞日曜家庭面「聴く」欄
<新聞・定期刊行物への執筆>4)「北欧のクリスマス/オッター&フレンズ」 1999/12 朝日新聞日曜家庭面「聴く」欄
<新聞・定期刊行物への執筆>5)「パンの笛/フルート、その音楽と楽器の400年の旅/有田正広ほか」 1999/11 朝日新聞日曜家庭面「聴く」欄
<新聞・定期刊行物への執筆>6)「シー・シャンティ/海の男の歌」 1999/10 1999年10月10日付紙面掲載
<新聞・定期刊行物への執筆>7)「ラカトシュⅡ/ライヴ・フロム・ブダペスト」 1999/09 朝日新聞日曜家庭面「聴く」欄
<新聞・定期刊行物への執筆>8)「オペラ『変身』/セールスマンKの憂鬱/オペラシアターこんにゃく座」 1999/08 朝日新聞日曜家庭面「聴く」欄
<新聞・定期刊行物への執筆>9)「エイジアン・シーン/神谷百子」 1999/07 朝日新聞日曜家庭面「聴く」欄
<新聞・定期刊行物への執筆>10)「クンドゥン/オリジナル・サウンドトラック/フィリップ・グラス」 1999/06 朝日新聞日曜家庭面「聴く」欄
<新聞・定期刊行物への執筆>11)「深い川/黒人霊歌集/マリアン・アンダースン」 1999/05 朝日新聞日曜家庭面「聴く」欄
<新聞・定期刊行物への執筆>12)「ピアノ・ピュア/ホール・ニュー・ワールド/加羽沢美濃」 1999/04 朝日新聞日曜家庭面「聴く」欄
<新聞・定期刊行物への執筆>13)「とっておきをプレゼント/クリスマス特集――子どもの本棚拡大版」 1999/12 朝日新聞家庭面
<新聞・定期刊行物への執筆>14)「COMPOSIUM 1999 ~キツネ+モグラ=ベリオさん? 1999/02 東京オペラシティArts友の会会報「tree」第12号
<新聞・定期刊行物への執筆>15)「まがまがしき物のあるじ」 (第25回<東京の夏>音楽祭2009 『日本の声・日本の音』 ~オープニング・コンサート『井上道義&オーケストラ・アンサンブル 金沢演奏会』に寄せて) 単著 2009/06 『東京の夏2009フェスティヴァルマガジン』掲載
<新聞・定期刊行物への執筆>16)「ベリオ船長が生む響きのクラッシュ- ボッケリーニを編曲したベリオの考え方について」 単著 2010/05 NHK交響楽団『フィルハーモニー』掲載
<新聞・定期刊行物への執筆>17)「音楽に愛された街ウィーンを辿る」 共著 2011/12 ステージ情報誌『PREMIUM STAGE』平成23年12月掲載
<CDライナーノート等の執筆>1)「有森博 展覧会の絵」 フォンテック FOCD9241(2005年)
<CDライナーノート等の執筆>2)「天使のミサ」 (東京少年少女合唱隊、2004年)
<CDライナーノート等の執筆>3)小澤征爾の世界~12」 ユニバーサルミュージック(2003年)
<CDライナーノート等の執筆>4)「有森博 プロコフィエフ ピアノ・ソナタ」 フォンテック FOCD3496(2003年)
<CDライナーノート等の執筆>5)「Passio, ad lucem 受難、そして光へ――東京少年少女合唱隊50周年記念演奏会ライブ パート3」 (東京少年少女合唱隊、2003年)
<CDライナーノート等の執筆>6)「NHK CD あさのバロック」 ユニバーサルミュージック(2002年)
<CDライナーノート等の執筆>7)「コンテンポラリー・ミュージック・シリーズ~ベリオ『カンティクム・ノヴィッシミ・テスタメンティ』『シンフォニア』」 ユニバーサルミュージック(2001年)
<CDライナーノート等の執筆>8)「ADAGIO YOURSELF~それぞれのアダージョ」(2枚) ユニバーサルミュージック(2001年)
<CDライナーノート等の執筆>9)「古典四重奏団 J.S.バッハ《フーガの技法》」 ewe records ewcc1080(2001年)
<CDライナーノート等の執筆>10)「有森博 ラフマニノフ/音の絵」 フォンテック FOCD3468(2000年)
<CDライナーノート等の執筆>11)「ベートーヴェン全集 内なる精神の詩」 ポリグラム DCU535/DCU537/DCU540(2000年)
<CDライナーノート等の執筆>12)「バルトーク大全集」 ユニバーサルミュージック(1999年)
<CDライナーノート等の執筆>13)「サリュート~佐藤紀雄&黄敬ギターデュオ」 コジマ録音ALCD53(2000年)
<CDライナーノート等の執筆>14)「W.A.モーツァルト全集 アマデウス~神に愛されし者」 ポリグラム NDCC19/NDCC20/NDCC25/NDCC30/NDCC31(1999年)
<CDライナーノート等の執筆>15)「J.S.バッハ全集 魂の音楽」 ポリグラム NDCC78/NDCC88/NDCC89(1999年)
<CDライナーノート等の執筆>16)「ドイツ・グラモフォン・オリジナルズ Vol.2」 ポリグラム(Deutsche Grammophon)447 444-2/447 439-2/449 743-2/447 427-2/447 415-2/449 724-2/447 406-2/449 718-2/449 735-2(1998年)
<CDライナーノート等の執筆>17)「ショパン・ピアノ作品全曲集」 ポリグラム DCI82787/DCI82788/DCI82789/DCI82793/DCI82795/DCI82797(1998年)
<CDライナーノート等の執筆>18)「夢・カラヤン」 ポリグラム(1997年)
<CDライナーノート等の執筆>19)「reverie~ Vol.3 Flower Fantasy」 ポリグラム OCD46003(1997年)
<CDライナーノート等の執筆>20)「フランツ・シュミット/ピアノ五重奏曲&レスピーギ/夕暮れ、ドリア旋法の弦楽四重奏曲」 MCAビクターMVCW19031(1996年)
<CDライナーノート等の執筆>21)「ヤナーチェク/コンチェルティーノ、ドゥムカ他&マルティヌー/弦楽四重奏と管弦楽のための協奏曲」 MCAビクター MVCW19032(1996年)
<CDライナーノート等の執筆>22)「シセル・シルシェヴー/聖しこの夜」 パイオニアLDC PICP1015(1987年)
<CDライナーノート等の執筆>23)「ミヨー/交響曲第1番、第2番、プロヴァンス組曲」 ポリドール POCG1524(1992年)
<CDライナーノート等の執筆>24)「川原千真/バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ全曲」 単著 2009/01 Creation CRT-3100/1
<CDライナーノート等の執筆>25)「有森 博/ロシア・バレエの誘惑」 単著 2009/01 フォンテック FOCD9447
<CDライナーノート等の執筆>26)「有森 博/カバレフスキー 2 」 単著 2009/01 フォンテック FOCD9446
<CDライナーノート等の執筆>27)「横山幸雄/プレイエルによる ショパン・ピアノ独奏曲 全曲集5」 単著 2011/01 キングレコード KICC-917
<CDライナーノート等の執筆>28)「有森博/チャイコフスキーにつつまれて」 単著 2011/01 フォンテックFOCD9539
<CDライナーノート等の執筆>29)「東京少年少女合唱隊/グスタフ・マーラー マーラー没後100年記念『若き日の歌』」 単著 2011/01 東京少年少女合唱隊 LSOT-12
<CDライナーノート等の執筆>30)「東京少年少女合唱隊/東京少年少女合唱隊 60周年記念 近・現代合唱曲集vol.3」 単著 2011/01 東京少年少女合唱隊 LSOT-13
<<テレビ・ドキュメンタリー、音楽番組等字幕翻訳>>1)『マーラー第8番 千人の交響曲』(マゼール/プロムス86) クラシカ・ジャパン2005年放送
<<テレビ・ドキュメンタリー、音楽番組等字幕翻訳>>2)『マーラー第8番 千人の交響曲』(テンシュテット) クラシカ・ジャパン2005年放送
<<テレビ・ドキュメンタリー、音楽番組等字幕翻訳>>3)『ベートーヴェン第9』 クラシカ・ジャパン2005年放送
<<テレビ・ドキュメンタリー、音楽番組等字幕翻訳>>4)『マーラー第8番 千人の交響曲』(バーンスタイン) クラシカ・ジャパン2005年放送
<<テレビ・ドキュメンタリー、音楽番組等字幕翻訳>>5)『ショルティの第9』 クラシカ・ジャパン2004年12月放送
<<テレビ・ドキュメンタリー、音楽番組等字幕翻訳>>6)『ムーティの第9』 クラシカ・ジャパン2004年12月放送
<<テレビ・ドキュメンタリー、音楽番組等字幕翻訳>>7)『クレンペラーの第9』 クラシカ・ジャパン2004年8月放送
<<テレビ・ドキュメンタリー、音楽番組等字幕翻訳>>8)『指揮のマスタークラス ブラームス交響曲第1番』 クラシカ・ジャパン2003年放送
<<テレビ・ドキュメンタリー、音楽番組等字幕翻訳>>9)『パコ・デ・ルシア 光と影』 クラシカ・ジャパン2002年放送
<<テレビ・ドキュメンタリー、音楽番組等字幕翻訳>>10)『佐藤美枝子ソプラノ・リサイタル』 NHK2002年度放送
<<テレビ・ドキュメンタリー、音楽番組等字幕翻訳>>11)『アッシジの聖フランチェスコ』 クラシカ・ジャパン2002年放送
<<テレビ・ドキュメンタリー、音楽番組等字幕翻訳>>12)『プレヴィンの交響曲のお話 No.6』 クラシカ・ジャパン2002年放送
<<テレビ・ドキュメンタリー、音楽番組等字幕翻訳>>13)『プレヴィンの交響曲のお話 No.5』) クラシカ・ジャパン2002年放送
<<テレビ・ドキュメンタリー、音楽番組等字幕翻訳>>14)『プレヴィンの交響曲のお話 No.4』 クラシカ・ジャパン2002年放送
<<テレビ・ドキュメンタリー、音楽番組等字幕翻訳>>15)『ペンデレツキ 六重奏』 クラシカ・ジャパン2002年放送
<<テレビ・ドキュメンタリー、音楽番組等字幕翻訳>>16)『カバリエ 明日のスターたち No.6』 クラシカ・ジャパン2002年放送
<<テレビ・ドキュメンタリー、音楽番組等字幕翻訳>>17)『カバリエ 明日のスターたち No.5』 クラシカ・ジャパン2002年放送
<<テレビ・ドキュメンタリー、音楽番組等字幕翻訳>>18)『カバリエ 明日のスターたち No.4』 クラシカ・ジャパン2002年放送
<<テレビ・ドキュメンタリー、音楽番組等字幕翻訳>>19)『バーンスタインのブラームス――二重協奏曲』 クラシカ・ジャパン2002年放送
<<テレビ・ドキュメンタリー、音楽番組等字幕翻訳>>20)『バーンスタインのブラームス――交響曲第4番』 クラシカ・ジャパン、2002年放送
<<テレビ・ドキュメンタリー、音楽番組等字幕翻訳>>21)『バーンスタインのブラームス――交響曲第2番』 クラシカ・ジャパン2002年放送
<<テレビ・ドキュメンタリー、音楽番組等字幕翻訳>>22)『眩惑の時――アントン・ウェーベルンの死』 クラシカ・ジャパン2001年放送
<<テレビ・ドキュメンタリー、音楽番組等字幕翻訳>>23)「NHKクラシック倶楽部『コンチェルト・コペンハーゲン演奏会』」 単著 2010/03 NHK-BSほか
<その他翻訳>1)「パディントンのファースト・コンサート」翻訳台本作成 『第18回<東京の夏>音楽祭公演 こどものための音楽物語――パディントンとコンサートに行こう』2002年 7月13日、青山円形劇場にて上演[出演:岸田今日子(歌・語り)/有森博(ピアノ)]
<その他翻訳>2)『パディントンとコンサートに行こう!――ファミリーコンサートシリーズ[1]』翻訳台本作成 2003年2月22日、ザ・フェニックスホール[出演:岸田今日子(歌・語り)/有森博(ピアノ)]ほか
<その他翻訳>3)ハチャトゥール・カナヤンChatschatur Kanajan:《ブレイクスBreaks》(2001)楽譜翻訳 ヤマハ・ミュージックメディア出版)
<その他翻訳>4)「コンチェルト・コペンハーゲン演奏会 バッハ コーヒーカンタータ &農民カンタータ」 単著 2010/01 王子ホール、津田ホール
表示を折りたたむ